SHOP INFORMATIONショップ詳細
保険相談サロンFLPでは30社以上の保険会社の中から複数の生命保険/損害保険商品を比較して選びながら保険見直しや保険加入ができ、ご相談は何度でも無料です。
- 営業時間
- 10:30~19:00
- 定休日
- なし
- TEL
- 0120-672-062
- 営業時間
- 10:30~19:00
- 定休日
- なし
- TEL
- 0120-672-062
SHOP TOPICSショップトピックス
2/11★無料★「相続個別相談会」開催のご案内
こんにちは!
保険相談サロンFLP京王フレンテ仙川店でございます♪
毎回ご好評をいただいている『無料 相続個別相談会』のお知らせです
■参加費無料
■『個別』相談なので、ご家庭ごとの具体的な質問にお答えします
■一時間ごとの完全ご予約制
セミナーではないので、お客さまのご質問に対して相続の専門家が具体的なアドバイスをいたします!
《相続の基礎》
・相続の仕組みが知りたい
・相続税がかかるかどうか教えて
《ご家庭ごとの具体的なお話》
・生前贈与のプランを考えたい
・相続税対策の方法が知りたい
《セカンドオピニオンとして》
・やり直しがきかない相続だからこそ、慎重になりすぎることはありません
個別相談をしたことがない
少しでも気になっているという方は
満席となる前にぜひお早めにお問い合わせくださいませ♪
フリーダイヤル:0120-672-062
WEB予約はこちら:https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/tokyo/chofu-city/frente-sengawa
生命保険の保険金請求に時効はある?
こんにちは!
保険相談サロンFLP京王フレンテ仙川店でございます✨
「忙しくて保険金請求の手続きを忘れてしまった」
「保険契約の存在を知らずにすぐに請求手続きができなかった」
生命保険の保険金を請求するのに、時効はあるのでしょうか。
●生命保険金は請求しないと受け取れない
そもそも生命保険は、加入していれば、亡くなってしまったときに自動的に保険金が受け取れるというものではありません。
保険金は必ず請求手続きが必要になります。
●生命保険金の請求権の時効は3年
生命保険の請求には時効があり、3年以内に請求手続きをする必要があります。
ただし、時効を過ぎていたとしてもまずは保険会社に問い合わせてみましょう。
例えば、亡くなった親御さん名義の生命保険で、「保険金の請求をし忘れていた」もの、「契約があったことも知らずに、荷物を整理してみたら保険証券が出てきた」といった場合があるかもしれません。
そういった場合は、3年を過ぎていても、まずは保険会社に問い合わせてみましょう。
●生命保険に加入していることを家族に共有しましょう。
生命保険は「財産」です。
自分自身が加入している生命保険は、保険証券の保管場所などを家族に周知し、万が一の場合には家族がきちんと保険金を請求できるように、加入中の保険の内容や問い合わせ先などを整理しておきましょう。
もしくは「ここに電話すれば大丈夫」といえるような頼りになる担当者や保険代理店に各種の保険契約をまとめて任せておく、というのも一つの方法です。
気になる方は、ぜひお気軽にお問合せください!
フリーダイヤル:0120-672-062
WEB予約はこちら:https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/tokyo/chofu-city/frente-sengawa
教育資金について
こんにちは!
保険相談サロンFLP京王フレンテ仙川店でございます♪
当店で多いご質問のひとつ『お子さまの教育資金について』
★大学卒業までの教育費っていくらなのかな?
★毎月いくら貯金したらいいんだろう?
★貯金だけで今後の教育資金が準備できるのかな?
そういったお悩みをお持ちの方に当社ではシュミレーションツールをご用意しています。
簡単な質問に答えていただくだけでお悩みが一気に解決するかも!?
所用時間は30秒です。
◆◆教育費シミュレーション◆◆
教育費シミュレーション | 保険の無料相談や見直し・比較 | 保険相談サロンFLP【公式】 (f-l-p.co.jp)
これからの生活設計にお役立てくださいませ。
※このツールはあくまで一般的な概算です
さらに、ご来店いただいたお客さまには、
ご家庭ごとにくわしいシミュレーションもご案内させていただきます!
見てみたい!というお客さまはぜご予約ください♪
保険相談サロンFLP京王フレンテ仙川店では、お客さまの状況に合わせた保障の持ち方をご案内しております。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
フリーダイヤル:0120-672-062
WEB予約はこちら:https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/tokyo/chofu-city/frente-sengawa
公的医療保険で保障されない入院時の費用ってなに?
こんにちは!
保健相談サロンFLP京王フレンテ仙川店でございます♪
医療保険を選ぶうえで、公的医療保険で保障されない費用を知っておくことは重要です。
公的な医療保険で保障されない(対象外の)費用の中から代表的なものを紹介します。
●先進医療の自己負担分
先進医療とは、厚生労働大臣によって定められた高度な医療技術を用いた療養のことです。
先進医療の技術料は、公的医療保険の保障の対象外のため、全額自己負担となります。
●差額ベッド代
大部屋は、公的医療保険の対象となるので自己負担はありません。
しかし、個室や2人部屋等、大部屋以外の部屋に入院すると差額ベッド代が全額自己負担となります。
差額ベッド代のかかる部屋を利用しなければ自己負担はないわけですが、
いざ入院となると「できるだけよい環境で治療に専念したい」というのも人の気持ちとしてあるようです。
●入院中の食事代等の費用
入院中は差額ベッド代だけでなく次のような費用が必要になります。
食事代:1食あたり数百円程度
入院生活中に必要なもの:パジャマ、テレビカード代、雑誌代 等
●その他費用
その他にも下記の費用がかかることがあります。
家族のお見舞いにかかる交通費
家事を担っているひとが入院した場合の外食費用
小さいお子さんがいる家庭で親が入院してしまった場合の延長保育代 など
このように、公的医療保険で保障されない費用があるということを知っておき、
いざというときのために貯蓄や民間の医療保険で備えることが大切です。
フリーダイヤル:0120-672-062
WEB予約はこちら:https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/tokyo/chofu-city/frente-sengawa
お車でお越しの方へ
こんにちは。保険相談サロンFLP京王フレンテ仙川店でございます。
当店のご利用の際に、お車でお越しの方は
ぜひハーモニーパーキングをお使いください!
ハーモニーパーキングをご利用のお客様には、
ご相談時間に応じて無料チケットをお渡ししております。
駐車場の場所につきましてはお問い合わせ、もしくは
ハーモニータウンせんがわのホームページにてご確認ください。
保険相談サロンFLPでは、無料で何度でも保険の相談をすることが可能です!
色々な保険会社から比較検討できますので、気になった方はお問い合わせくださいませ。
仙川駅より徒歩0分!フレンテ仙川2F
奥まった場所にございますので、落ち着いてご相談ができます。
ご来店お待ちしております★
フリーダイヤル:0120-672-062
WEB予約はこちら:https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/tokyo/chofu-city/frente-sengawa